Skip to content

切り出し小刀

大好きな小刀達

  • このサイトについて
  • 小刀の味〜高村光太郎
  • 研ぎについて
  • 小刀のスペックについて
  • サイトニュースNEW2023/01/01
  • 岩崎航介先生の刃物研究
Main Menu

炭素鋼

二代目なのか三代目なのかはっきりしない小刀 ・二代目千代鶴貞秀・乱菊

観賞用の代名詞となってしまった「千代鶴(チヨズル)型」と言わ …

二代目なのか三代目なのかはっきりしない小刀 ・二代目千代鶴貞秀・乱菊 続き

MORA・カービングナイフ106・高価な切り出し小刀なんて不要じゃないのか?とさえ思ってしまった夜

Instagramでお友達になって頂いている方がMORAのカ …

MORA・カービングナイフ106・高価な切り出し小刀なんて不要じゃないのか?とさえ思ってしまった夜 続き

清房横手小刀・135ミリ・いかちいけど切れるよ

新潟の廃業した鍛冶屋・小出さんという方(おそらく三条の方だと …

清房横手小刀・135ミリ・いかちいけど切れるよ 続き

エテポンETEPONとかいう厄介な刃物

Amazonのアプリのおすすめ欄にオヤ?と思う商品が出てきま …

エテポンETEPONとかいう厄介な刃物 続き

ミニ繰り小刀・角利

正月休みを返上して仕事をしていましたので頑張った証として数本 …

ミニ繰り小刀・角利 続き

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

English

最近の投稿

田斎作共柄切出小刀風雪・21ミリ・鑿鍛冶作の小刀がシブカッコイイ

以前から欲しかった鑿鍛冶の田斎さんが作った共柄切出小刀を曼陀 …

吉久横手小刀110ミリ・類を見ない裏を持つ小刀は激ヤバだった

三木章共柄繰小刀120ミリ・そのままでは使えなかったので改良しました。

西口良次さんが廃業していた。SHOCK!

二代目なのか三代目なのかはっきりしない小刀 ・二代目千代鶴貞秀・乱菊

カテゴリー

よく閲覧されている記事

  • 革砥はチートなのか?革砥はチートなのか?
  • 和鉄の小さな小刀和鉄の小さな小刀
  • 用途の違いにおける切り出し小刀用途の違いにおける切り出し小刀
  • 小刀のメンテナンス小刀のメンテナンス
  • 悲しい時悲しい時
  • 豆腐のように柔らかい木材があるという豆腐のように柔らかい木材があるという
  • 砥石の平面出し方法まとめ砥石の平面出し方法まとめ
  • 武蔵国住喜作・切り出し小刀12ミリ武蔵国住喜作・切り出し小刀12ミリ
  • こんな刃物が欲しい!と思ったらこんな刃物が欲しい!と思ったら
  • 後藤包平(益美)・切り出し小刀21ミリ後藤包平(益美)・切り出し小刀21ミリ

Copyright © 2023 切り出し小刀.
Powered by WordPress and HitMag.