Skip to content

切り出し小刀

キリダシコガタナドットコム

  • プライバシーポリシー
  • 切れ味測定器について
  • このサイトについて
  • 小刀の味〜高村光太郎
  • 研ぎについて
  • 小刀のスペックについて
  • サイトニュースNEW2025/01/01
  • 岩崎航介先生の刃物研究
Main Menu

平出の刃物

芳春横手小刀80ミリ頑張って平出さん

そろそろ「坂光OEM」のシリーズも終わりに近づいていますがあ …

芳春横手小刀80ミリ頑張って平出さん 続き

初代政吉繰り小刀・真鍮柄をSHAPTON・ROCKSTARで研いでみた

初代政吉は彫刻道具刃物を専門に製作する与板鍛冶・河政刃物・河 …

初代政吉繰り小刀・真鍮柄をSHAPTON・ROCKSTARで研いでみた 続き

包春・両刃切り出し小刀18ミリ

新潟県の平出の刃物の包春(カネハル)銘の両刃切り出し小刀です …

包春・両刃切り出し小刀18ミリ 続き

包春・切り出し小刀・21ミリ

新潟県の刃物屋さん「平出の刃物」さんの包春(カネハルと読む) …

包春・切り出し小刀・21ミリ 続き

最近の投稿

BEAVERCRAFTのカービングナイフは最初から切れるの?

BEAVERCRAFTのカービングナイフです。 ウクライナ発 …

巨大な小刀の使い主が存在した!小刀の柄の話

京セラバンドソーTBS80のベアリングガイド図面公開

ふじ近繰小刀135ミリ黒染めスプレー使ってみた

芳春横手小刀80ミリ頑張って平出さん

カテゴリー

よく閲覧されている記事

  • DSC_0197バンドソーのお話・RYOBIのTBS80改造記録・ダメダメからキレキレになりました
  • このサイトについてこのサイトについて
  • 20250427_175420278~2BEAVERCRAFTのカービングナイフは最初から切れるの?
  • DSC_1424冨山重太郎・繰小刀120ミリ・雰囲気ありすぎて保管直行になった
  • DSC_1465~3正体不明の接木小刀・四葉のクローバーは幸運を運んでくれるのか

Copyright © 2025 切り出し小刀.
Powered by WordPress and HitMag.