芳忠・横手小刀90ミリ

ヤフオクでよく見かける横手小刀です。
(ヨシチュウと読みます)
磨きの割には安いような(磨きは時間がかかるので価格に反映されやすい)気がしたのと紹介文が自信に満ち溢れていたので購入してみました。
一部引用してみると

**<ウンチク-1>私の親戚(私の家の直ぐ近く)は古くから(since1913)の刃物製造メーカーです。その関係上私も刃物のことに関して知識は結構ある方と自信を持っています。現在、粗悪品の刃物がいかにも高級品の様に宣伝され、売られている実情が余りにひどい為に、私が自信を持って進める事の出来る刃物を、親戚のメーカーから格安にて提供してもらい、格安価格でご紹介します。自信をもっての出品ですので、落札後もし「不良品」と感じた場合は、1週間以内にご連絡下さい。その商品を刃物検査場で「焼入れ硬度チェック」他専門的な検査をした上で、

…ほほう…これだけのこと言うなら買ったろうやないかい!って事で購入したのでした。

DSC_0013

実は鞘がイマイチ手に合わなかったので自作の鞘に変えてしまいました。

DSC_0015

仕様
利器材手打ち鍛造火造り(メーカーから返答なかったので推測です)
価格5000円くらい
鋼材青紙1号
巾22ミリ
厚み3ミリ
刃角度度21.8度
個人的採点79点
コストパフォーマンス75点

言うだけの事はある!
素晴らしい切れ味!

厚みがやや薄いので硬い木を切ると指が痛いですね。
軟材には脅威の切れ味です。
最初の頃は刃先が欠けやすいと思いますが研いでいるうちに強靭になっていきます。
最初は小刃で研いで徐々に鋭角に研いでいくのが良いと思います。
DSC_0016

現在横手小刀が出品されていませんので欲しい方は問い合わせてみると良いかも。
芳忠は青紙が多いのですがワンランク下の扱いの正壱という小刀が以前出品されていましたがこちらは白紙1号仕様で気になっていましたが現在出品されていないようです。
芳忠の切り出し彫刻刀12ミリってのを持っていますが凄まじい切れ味です!
こんなに切れる12ミリは見たことがない!ってくらい切れます。
残念ながら実家に置いてきたので今は紹介できないんです。

DSC_0017

竹の割り箸を削りまくっても大丈夫!

芳忠の小刀はとても研ぎやすいです。
粘りがあって研ぎやすい、プロ好みの小刀だと思います。