銘木ウェンジで耳かきを作った

適当に作った耳かきがことのほか使い心地が良かったので新たに銘木で結構本気で作ってみました。

銘木は…多分ウェンジです。


多分というのは端材をまとめ買いしたので見た目判断しかできないということでごめんなさい。
ウェンジ、和名は鉄刀木。
比重が高くて硬いので木刀の材料にもなるそうです。

ひたすら小刀で削っていくのですが、硬いというよりポロ欠けが多い木質で加工しづらいです。


黒い部分はカリッと硬いのですが茶色い部分が脆いので小刀はキレッキレに研いでの勝負です。

出張中ですので砥石の平面維持に苦労しつつ、なんとか研ぎあげて臨みました。



バイスで固定しないで削っていくので杢目に沿って削るとやり難い箇所が出てきますので細い部分は慎重に。



仕上げはペーパー掛けました。

耳の中ですから滑らかにしておかないと切れちゃいますので。



握った感じで先端がどちらを向いているかわかるようにというのと、置いた時に転がらないように握りを半月形に仕上げました。

完成です。

特に注意点も無かったので途中経過も不要かと思いました。
手を切らないように切創手袋をしてください。

余った粘土で耳を作って使用イメージを写真にしてみました。