土佐打ち刃物の切り出し小刀持ってないんだよなあ

土佐刃物の切り出し小刀って持ってないんです。
両刃が多いし、クジラナイフのイメージ強いし。

安いですから、いつかは欲しいとは思いつつ買えずにいます。
利器材をベルトハンマーでぶっ叩いて無骨に作り上げた小刀、そこそこ切れそうです。
利器材は使っていないと断言しているところもありますがほとんどが利器材だろうと思います。

土佐刃物は包丁を何本か持っています。
SK5の利器材ぶっ叩き物で、よく切れますし安いんです。
安いのには訳があって打ちっぱなしにしているので峰の部分がデコボコしています。
無骨な風情といえば長所にもなるのでしょうが平面に研ぐ時間を短縮して値段を抑えているのです。
この部分はニスを塗って埋めていますので最初は錆びません。
使ううちにニスが取れてきて水分が溜まりやすくなり錆びやすくなります。

こうなると研いで平面にしてピカピカにしないと錆が直ぐに出ます。
でも、最初がデコボコ過ぎて中々平面にならんのですこれが。

しょうがないので少しずつ育てるのです。
時間をかけて研いでいきます。
いったい何年かかるのやら。

こういう事があるので小刀ももしかして値段相応なのかな?と思ってしまい購入を躊躇わせているのかもしれません。

あと、なぜか土佐刃物の通販は頑なにレターパック等に対応してくれないんです。
そして同包も不可というところが多いのです。
全国一律○○円というのがデフォルトで、小刀一本に○○円なんて?なんかミエミエだな、と感じるのです。
送料の一部を利益としているでしょう?と勘繰ってしまうのは私だけかな?
刃物を少し高くして送料安くしても結果は同じなんだから印象良いほうがいいんじゃないの?

等と勝手を言ってしまいましたがクジラナイフあたり買ってみようかな!
DSC_0024

かなりの時間を研ぎに費やしても最初の機械研ぎの傷が中々消えません。